SSブログ

みんなのトレンド.com

みなさんの気になる情報、知りたい話題やニュースをお届けしていきます。

 

高倍率!ちばアクアラインマラソン抽選 [マラソン]

2014-04-21_222341.png

千葉県で開催されるアクアラインマラソンの参加申し込みも
4月19日でエントリーが締め切られました。

東京湾アクアラインを走ることから、
「海を走ろう~アクアラインの風に乗って~」の
キャッチフレーズがあわらすように、文字通り海の上を走っていきます。

定員はマラソンが13,000人、ハーフマラソンが4,000人となっていますが、
例年参加者が多く、とても高い倍率の狭き門となっています。

高倍率でなかなか走るのは難しいかもしれませんが、マラソン好きなら
一度は走ってみたいものですね。

今年も4月4日から応募が始まりましたが、4月7日にはフルマラソン、
ハーフマラソン共に、定員を超えたため抽選になるとの発表がありました。

抽選は5月20日以降ですので、参加希望者はそれまでの間ドキドキものでしょう。

アクアラインマラソンの開催日ですが、10月19日でマラソン・ハーフマラソン共に
10時スタートになります。
ちなみに制限時間はマラソンが6時間、ハーフマラソンが3時間10分となってます。

参加予定の方は残り約半年間、自分の目標に向けてしっかりと調整していってくださいね。
見事抽選で選ばれることを願ってます。





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

高校ラグビー選抜大会 速報をチェック! [高校ラグビー]

2014-03-06_225626.png

第15回高校ラグビー選抜大会が、3月30日から
熊谷スポーツ文化公園熊谷ラグビー場で開催されます。

各ブロックの新人戦を勝ち抜いたチームに加え、
チャレンジ枠や実行委員会推薦枠などで選ばれた計32チームが出場します。

今年の花園を目指してスタートした
各チームの力量を見るのに絶好の大会です。

選抜大会の速報結果は欠かさずにチェックが必要ですね!

今回の選抜大会ですが、昨今の高校ラグビーは西高東低の状況が続いており、
引き続き西日本のチームを中心とした展開が予想されます。

特に最近の高校ラグビーで強さが際立っているのは大阪勢です。
昨年の花園を制した王者東海大仰星高校やベスト4の大阪桐蔭高校をはじめ、
強豪ぞろいです。

おそらく新人戦近畿大会を勝ち抜いたチームが、
そのまま選抜大会の優勝候補となることでしょう。

一方で東日本のチーム、特に関東勢を見てみると、
最後の砦である桐蔭学園高校に注目です。

昨年の花園での準優勝をはじめ、最近は安定した強さを見せています。
東の横綱として選抜大会でも力を発揮してほしいところです。

特に選抜大会は埼玉県で行われますので、
神奈川県の桐蔭学園高校としては、同じ関東でありホームでの大会といえます。

西高東低の高校ラグビーのアンバランスな現状を少しでも打開するために、
選抜大会での活躍を期待します。

ところで近畿や関東以外で注目のチームといえば、
やはり九州の東福岡高校ははずせませんよね。

新人戦九州大会を圧倒的な強さで勝ち上がってきており、
ライバルの筑紫高校にも決勝で完封勝ちをしています。

ちなみに筑紫高校は九州の強豪佐賀工業高校や大分舞鶴高校を
倒して勝ち上がっていましたので、九州大会ではもう敵なしの状態です。

おそらく大阪勢や桐蔭学園高校と並んで、
選抜大会の優勝候補となることでしょう。

今年の選抜大会は圧倒的な優勝候補がいなくて、
群雄割拠状態の選抜大会ですが、逆に予想できない結果が楽しみでもあります。

みなさん速報はしっかりとチェックして注目していきましょう!






財形貯蓄とは? [財形貯蓄]

yen-76009_150.jpg

財形貯蓄とはどんな制度かご存知でしょうか?

すでに財形貯蓄を利用されている方も多いかと思いますが、
周りが入っているからとりあえず加入してみた方や、
会社から案内があったから何となくやっているという方も多いと思います。

たしかに普通預金などと違って、ちょっと分かりづらいところもあり、
使いづらい面もあります。

でも実は上手に利用していけばメリットもあり、
人生設計にとても役立つ貯蓄制度になっています。

財形貯蓄とは何かを一から説明していくと、何冊も本が書けるくらいの量に
なっちゃうので、今回は概要だけをかいつまんで説明しますね。

それでもこれからのあなたの人生設計に役に立つ貯蓄だということを、
十分に分かってもらえると思います。

なお財形貯蓄は、預け先の金融機関やお勤め先等により
個別に取り決めがある場合があります。

具体的な内容については、必ず金融機関や勤務先等へご確認ください。

それでは財形貯蓄とは何かを説明していきます。

まずはじめに、そもそも勤務先が財形貯蓄制度を行っている必要があります。
そのうえで、給料から天引きされて財形口座に積み立てられます。

それから財形貯蓄には一般財形貯蓄、財形住宅貯蓄、財形年金貯蓄と
目的に応じて3種類あります。

一般財形貯蓄とは、目的に関係なく払い戻しができますが、
税制面での優遇措置はありません。

次に財形住宅貯蓄ですが、こちらは文字通り住宅の取得やリフォーム等の
目的で貯蓄を行います。メリットとしては財形年金貯蓄とあわせて
550万まで利子が非課税となります。

払い出しの際には、本当に目的内の要件に合致しているか確認するための
添付資料等も必要となってきます。

最後に財形年金貯蓄ですが、こちらも文字通り年金としての積み立てです。
メリットは財形住宅貯蓄とあわせて550万まで利子が非課税扱いです
(年金のみ385万の場合もあります)。

このように見ていくと、やはり一定の利子が非課税ということで、
財形住宅貯蓄、財形年金貯蓄に大きなメリットを感じると思います。

長期にわたり多額の積み立てを行えば、その利子も大きく膨らみますので、
それが非課税ならとてもありがたいです。

ですので、これを人生設計と重ねると、通常は一般財形貯蓄でお金を貯め、
必要に応じて払い戻しを行う。

それから人生の一大イベントであるマイホームの購入の際には、
財形住宅貯蓄を使い、老後は財形年金貯蓄で安心の暮らしをサポートする。

という感じで使っていくのもいいかもしれませんね。

財形貯蓄制度とは、上手に使うことが出来れば、自分自身のライフプランを
楽にしてくれるとても便利な貯蓄制度なのです。





緑内障の症状は初期がとても重要です [緑内障]

eye-157815_640.png

みなさんは緑内障という病気をご存知ですか?

緑内障の症状が疑われる際は、初期のうちからの治療が重要です。
初期の症状をしっかりと自覚しておきましょう。

ではまず初期の症状を知る前に、緑内障自体の理解を深めましょう。

緑内障の病気の症状としては、視野が次第に欠けていき、
一度失った視野は基本的には元に戻りません。

この病気のやっかいなところは、自覚症状が乏しいということです。
初期のうちに気付けばいいんですが、知らないうちに初期から中期、末期へと
緑内障の症状が進行していきます。

おかしいなと思って病院に行った頃には、すでにかなり進行していたという
ケースもあるようです。

みなさんもちょっとでも視野が欠けたかな?目の具合がおかしいかな?と思ったら、
一度病院で診てもらった方がいいでしょう。

通常40代あたりから次第に緑内障患者は増えていくようですが、20代、30代からでも
症状が出始める人もいます。まだまだ若いと油断しない方が賢明でしょう。

それでは、実際に緑内障の症状をみていきましょう。

まずそもそも緑内障といっても、いろいろと種類がありますが、
大きく分けて開放隅角緑内障開放隅角緑内障に分類されます。

細かい病気の内容は今回割愛して、それぞれの症状をみてみましょう。

開放隅角緑内障の症状ですが、こちらはかすみ目や疲れ目の症状があります。
パソコンや車の運転などの目の使い過ぎでもある症状なので、なかなかすぐに緑内障だと
判断できないかもしれません。

ただパソコンや電灯などの光を見るとぼやけて?光がにじんだ様に見えたり、
虹がかかって見えたりすることもあります。

何だかおかしいな?と思ったら眼科で緑内障の検査をしてもらいましょう。

次に開放隅角緑内障の症状ですが、目の痛みや頭痛があります。
またひどい場合だと、吐き気がしたり嘔吐をしてしまう事もあるそうです。

緑内障かどうかはともかく、目の痛みがあれば直ぐに眼科を受診することをおすすめします。

急性の場合は、その症状がさらにひどいようですし、初期かどうかに関わらず、
緊急を要しますので、必ず眼科を受診しましょう。

緑内障の症状は急性の場合を除き、通常はゆっくりと進行していきます。
だからと言ってのんびり構えていては進行が進み、一生分の視野が保てない可能性もあります。

緑内障はできるだけ初期の段階で発見されるのが好ましいので、とにかく早め早めに
病院で検査を受けることをおすすめします。

発見が早ければ早いほど、緑内障の症状が初期であればあるほど
一生分の視野を保てる可能性も上がります。

一生暮らしていくうえで目はとても重要です。視野欠損の症状の少ない初期のうちに
発見できるよう常日頃から意識を持っておきましょう!





鱗雲と地震雲の違い [天気]

a0001_004109.jpg

異常に暑かった今年の夏も終わりに近づき、
季節はやっとへ変わろうとしています。

空を見上げると、秋空の象徴である
鱗雲が見れるようになってきました。

鱗雲を見つけると、もうすぐ季節も秋だな~って感じます。

暑い夏も別に嫌いじゃないですが、
やっぱり心地よい秋の方が過ごしやすいですよね^^


ところでみなさんはこの鱗雲と地震雲の違いってわかりますか?

鱗雲イコール地震雲と思っている人も
けっこう多いようです。

ではまず鱗雲について簡単に説明します。

名前を耳にすることもあると思いますが、
案外どの雲か見分けがつかないかもしれません。

そもそも鱗雲(うろこ雲)というのは俗称で、
正確には、巻積雲といいます。

他にもいわし雲やさば雲とも呼ばれます。
いわし雲の方が聞いたことがある人多いかもしれませんね。

この巻積雲ですが、秋限定の雲というわけではなく、
移動性低気圧や台風が近づいた際に発生します。

そのため、秋の空でよく見られるわけです。

雲の形としては、白い小さな雲片がたくさん集まっており、
その形状が鱗に似ていることから、鱗雲と呼ばれています。


次に地震雲についてですが、
地震の前兆として発生する雲と言われています。

よく大地震の前には、地震雲が発生していた
との報告がされていて、研究も盛んに行われています。

しかしながら、科学的な根拠があるわけではなく、
オカルト的な見方をする場合もあります。

そのため公的な機関は、地震雲について
否定的な見解をもっているようです。

以上が鱗雲と地震雲についての簡単な説明です。

鱗雲の発生メカニズムは、科学的に証明されているので、
地震の前兆として発生する地震雲とは違う雲になります。

ですので、鱗雲を見て地震の前兆じゃないかと
心配する必要ないかと思います。

ただし、この地震雲も今のところ科学的に解明されてないですが、
将来もしかしたら地震との因果関係が解明されるかもしれません。

結局のところ、今の段階で鱗雲と地震雲の違いは、
発生メカニズムが科学的に証明されているか、
いないかの違いと言えます。

どちらにしても、今のところ鱗雲が見れたら慌てずに、
秋への季節の移り変わりを楽しみましょう♪

【送料無料】雲のカタログ [ 村井昭夫 ]

【送料無料】雲のカタログ [ 村井昭夫 ]
価格:1,995円(税込、送料込)


ポッチケってどんな選手?J1ヴァンフォーレ甲府新外国人ブラジル人FW [サッカー]

a0006_002474.jpg

J1のヴァンフォーレ甲府に
新外国人としてブラジル人FW
ポッチケの加入が内定しました。

それまでプレーしていたアルメニアでは、
ブラジル代表FWのフッキにたとえられるほどの
選手だったようです。

サイズは身長180センチ、体重88キロということで、
少しぽっちゃり?な感じでしょうか??

まだ若干19歳ということで今後の活躍に期待です。

ただこのポッチケですが、プレーへの期待もさることながら、
その可愛らしい名前にも注目が集まっています。

私もこの”ポッチケ”という名前の響きを聞いて、
一気に愛着がわいてきました^^

ツイッターなどでは、このポッチケという名前を
いろいろともじっているようで、

例えば、
ポッチケはまだ日本に来たばかりで、一人ぼっちけ(ポッチケ)?
自分がなんてちっぽけ(ポッチケ)に思う。などなどです。

ひとまず名前だけで掴みはOKですね!

さらにポッチケという名前だけでなく、
本当に予想通り、ぽっちゃり体型だったら言うことなしですけどね。

映像や写真を見た感じでは、
ぽっちゃりの可能性はあると思います(笑)

あとはこれで愛嬌のある性格だったり、
ユニークなキャラなら、日本で人気者になるかもしれませんね。

最後にポッチケプロフィールを紹介します。

まず、出身はブラジルで、
2011年にそのブラジルのフィゲイレンセと
プロ契約を結んでいます。

そして、2013年の1月から5月までの間、
期限付き移籍で、アルメニアのガンザサールFCでプレーしました。

公式戦11試合で3ゴールをあげたとのことです。

J1のヴァンフォーレ甲府にはすでに合流しており、
メディカルチェックも行っております。

年俸は上限480万のC契約とのことで、
近く正式に契約する予定です。

前述のとおり、身長は180センチ、体重は88キロの
ポッチャリ?がっしり?した体格です。

左利きでポジションはフォワードです。

みなさん今後のポッチケの活躍に期待しましょう!


史上最強のバルサ~FCバルセロナ2008-2012 (3枚組DVD)

史上最強のバルサ~FCバルセロナ2008-2012 (3枚組DVD)



パブリシティー権の侵害と肖像権の侵害 違いが分かりますか? [法律]

2013-08-27_151107.png

突然ですが、
パブリシティー権というのをご存知ですか?

あまり聞きなれない言葉ですよね。

昨日韓国の有名スター59名が、
このパブリシティー権を侵害されたということで、
集団訴訟を起こしました。

内容はオンライン市場で、
無断で韓国スターの名前や写真を使ったとのことで、
韓国内ではかなりの騒ぎになっているようです。

ただこの内容だけ聞くと、肖像権の侵害?
って思ってしまいますよね。

パブリシティー権といわれてもピンときませんが、
肖像権の侵害なら、よく聞きますし、
何となく意味も分かると思います。

では、パブリシティー権と肖像権の違いってなんでしょう?

まず肖像権は、自分の写真などを勝手に他人に
使用させない権利のこと。

プライバシー権の一部とも考えられます。

それに対して、パブリシティー権は有名人や著名人の
肖像や名前には、顧客吸引力があり、
その財産的価値は、本人が所有しているというもの。

ちなみに日本では法律の規定はありません。

要するにパブリシティー権と肖像権の違いを
とっても簡単に言うと、

対象が有名人かそうでないかの違いと言えます。
(分かりやすいように表現してます。実際はもっと深い内容ですよ。)

パブリシティー権の裁判として、
ピンクレディーが写真を無断使用した事例があります。

この裁判自体はピンクレディー側の敗訴に終わりましたが、
最高裁ははじめてパブリシティー権を認定しました。

パブリシティー権はもともとアメリカで生まれた考え方なので、
日本での浸透はまだまだこれからかもしれません。

韓国での裁判結果が日本に影響する可能性もあります、
今後の進展に注目です。

とりあえず、今回はパブリシティー権と肖像権の違いだけでも
覚えておきますしょう!


パブリシティー権をもっと詳しく知るなら
パブリシティ権 判例と実務

パブリシティ権 判例と実務



ジョジョasbトレイン 追尾機能と目撃情報で大盛況! [漫画]



プレイステーション3用ソフトジョジョの奇妙な冒険オールスターバトル
8月29日に発売されますね!

予想通りのものすごい人気で、
通販および実店舗では、予約殺到のお祭り騒ぎとなってます^^

かなり以前から予約していた人も多く、
発売を首を長くして待ちわびていることでしょう。

さすがジョジョの奇妙な冒険です!

さて、その大人気ジョジョの奇妙な冒険オールスターバトルですが、
発売記念イベントとして、山手線の一編成がジョジョasbトレインに変身します。

8月26日~9月9日までの間、
期間限定で運行されます。

ジョジョasbトレインはジョジョ仕様に作られた特別列車で、
外側も内側もジョジョ一色です。

まず車体は、総勢33名のキャラクターが
特大ポスターになってラッピングされ、
圧倒的な存在感を示しています。

車内はいたるところに広告が貼り出され、
また、ジョジョの奇妙な冒険オールスターバトルの
最新PVもトレインチャンネルで上映されます。

ジョジョの奇妙な冒険オールスターバトルの
魅力を十分に感じることができます。

さらに今回話題になっているのが、
ジョジョasbトレイン追尾機能です。

このジョジョasbトレイン追尾機能とは、
スマートフォンやパソコン向けスペシャルサイトにあり、

ジョジョの奇妙な冒険の第5部にでてくる
ナランチャのスタンド・エアロスミスが、
ジョジョasbトレインを追跡して、
リアルタイムで現在地を伝える機能です。

またもう一つ忘れちゃいけないのが、
ツイッターとの連動機能です。

ジョジョasbトレインの目撃情報や写真を
ツイッターに投稿し、ジョジョasbトレインファンと
共有することができます。

みんなからの目撃情報を随時確認し、
盛り上がれそうですよね!

ジョジョの奇妙な冒険オールスターバトルの発売までの間、
こちらのサイトの追尾機能と目撃情報で、
楽しみながら待ちましょう♪

もちろん目撃情報だけでなく、
実際に乗れる方は、乗ってみてくださいね^^





もしジョジョの奇妙な冒険オールスターバトルの予約が
まだでしたら、こちらのサイトで安く予約できます。
よかったら参考にしてみてください。


夏の終わりにツクツクボウシの捕まえ方 [虫]

2013-08-21_103853.png

連日暑い日が続きますね~
各地で観測史上初のニュースばっかりです。

そろそろこの暑さも勘弁してほしいです。
早く夏が終わって、涼しい秋がきてくれないかな。

ところで夏の終わりと言えば、
みなさんは何を想像されますか?

私は何といってもツクツクボウシですね。

あの「ツクツクボーシ!...ツクツクボーシ!」
っていう激しい鳴き声を聞くと、
もう夏も終わりに近づいているんだな~と感慨深くなります。

ちなみに私はつい最近まで、
ツクツクボウシのことをツクツクホウシと呼んでました。

先日嫁さんに自信満々で
「子供のころよくツクツクホウシを捕まえたんだ」って話したら、
「??あんた、ツクツクボウシでしょ」とのツッコミ。

さっそく二人でネットで調べたら、
嫁の言うとおりツクツクホウシの方が正しかったです(笑)

30年間ずっと間違って使ってました。
思い込みって怖いですね。


それで私は子供のころ、
よくツクツクホウシ改め、ツクツクボウシを
捕まえていたわけですが、

みなさんツクツクボウシの捕まえ方って知ってますか?

最近の子供はあまり虫取りをしないので、
意外と捕まえ方を知らないかと思います。

アミ(タモ)を使われる人もいると思いますが、
私の場合は手で捕まえます

アミの場合だと、捕まえる瞬間に
逃げられる可能性は少ないですが、

アミからツクツクボウシを取り出す時に、
逃げられることがあります。

最初のうちはアミで捕まえるのもいいですが、
慣れてきたら手での捕まえ方を練習しましょう。

手で捕まえる際には、
そ~っと近づき、羽ごと背中をやさしく掴みます。

捕まえる瞬間は素早くですよ!

失敗するとおしっこをかけられることもあります。

けっこうツクツクボウシは素早いですので、
捕まえるギリギリまで、静かに近づきましょう。

捕まえたら、お腹のあたりをやさしく掴んでみましょう。
羽を激しくばたつかせて鳴きますよ。
じっくり観察してみましょう。

そして、最後はツクツクボウシを逃がしてあげましょう。

蝉の成虫の寿命はとっても短いです。
できるだけ自由に、思いっきり鳴いてもらいましょう。

以上がツクツクボウシの捕まえ方です。

最近はツクツクボウシの鳴き声を
あまり聞かなくなったような気がしますが、

都会でも公園に行けば、けっこう見つかります。
もちろん田舎はツクツクボウシの宝庫です。

子供の夏休みの研究にはもってこいですので、
しっかりと捕まえ方を練習して、たくさん観察してみましょうね。

でも観察が終わったら、早めに逃がしてあげるのを忘れずに。


【送料無料選択可】セミたちの夏 (小学館の図鑑NEOの科学絵本)/筒井学/写真と文(児童書)

【送料無料選択可】セミたちの夏 (小学館の図鑑NEOの科学絵本)/筒井学/写真と文(児童書)



セントヘルズ山の大噴火 [火山]

2013-08-21_014525.png


先日桜島が大噴火しましたね。

ニュース映像などでものすごい煙があがっていました。
わたしもついテレビにくぎ付けになりました。

ものすごい量の火山灰が噴出したようで、
1914年の大正噴火並みの10万トンだそうです。

鹿児島の方々には、十分に警戒してほしいですね。


ところで、みなさんはセントヘルズ山の大噴火を知ってますか?

あまり聞きなれない山で、
おそらくご存じの方は少ないと思います。

まずセントヘルズ山についてですが、
アメリカのワシントン州スカマニア郡にあります。
標高2,550mの活火山です。

1980年5月18日に大噴火をしたことで有名です。

セントヘルズ山の大噴火はかなり凄まじかったようで、
もともと2,950mあった標高が、
2,550mに減少したというから驚きです。

なんと400mも低くなったんですよ!
しかも直径1.5kmの蹄鉄型の火口もできたようです。

それまで何度も噴火を繰り返していましたが、
1980年5月18日の大噴火は特別だったようです。

被害も相当大きかったようで、
200件の建物と57人の尊い命が奪われました。

その後、2004年、2005年と噴火活動が続き
2008年に噴火活動が終息しました。

日本では近年ここまでの大規模な
火山活動は起きてはいませんが、

活火山が点在し、さらに地震が多い日本では、
いつセントヘルズ山の大噴火のような
大規模な噴火があるか分かりません。

ひとたび大噴火が起これば、
被害は計り知れません。

セントヘルズ山の大噴火を
他人事だと油断せずに、日頃から十分な
防災対策を心掛けるようにしたいものですね。






この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。